外観から見違える須磨区戸建

Before

After
築33年、4LDKの戸建をフルリフォームしました。
鬱蒼と茂っていた外構の草木を刈り、外壁塗装も綺麗に完了。
白壁に玄関アーチのネイビーがポイントになっています。
大きな間取り変更はしていませんが、2階の和室を洋室へと変更したり
キッチンとダイニング間の壁を取り払い、圧迫感なく広々使えるようになりました。
リビングダイニングにはダウンライト、キッチンにはスリムタイプのライトを施工し、
よりスッキリとした印象に。
リビング収納もたっぷりあるのでお部屋が散らかりにくくなりそうです。
また、2階ホールにはカウンターを備えており、
ワークスペースとして利用できます。
壁紙は全体的にシンプルにまとめていますが、2階洋室のクローゼット内に
チェック柄やネイビーの壁紙をポイント使いしてみたり、
洗面室の壁紙に白のモザイクを採用したりと、単調になり過ぎない工夫もしています。
キッチン、バスルーム、洗面台、トイレといった水廻り設備も
全て機能的な新しいものに入れ替えました。